top of page
検索
Mayumi Saito
2023年12月17日
ふゆの支度
雪がふりました 美しいなぁと 毎年 見上げてしまいます ふわふわ と お空から舞い 木々や車、水、、 ただ 行き着く地へ 降りたってゆく 🫧 わたしは わがままで 口を開けたりする もっと降ったら 雪だるまをつくったり、、 光に照らされた この子たちも 笑っているように...
Mayumi Saito
2023年12月13日
しあわせ
12月に入り 熱が出てくれました ゲップのサインを 聞いていたので ひとつひとつを ほぐすように、、 あたたかいお布団 おばあちゃん ありがとう 数日は たくさんの柑橘やフルーツを 頂いたので ぽん酢を仕込みました 美味しい食卓へ 届きますように ✨ 🕊️ 先日...
Mayumi Saito
2023年12月4日
まっしろなシュトーレン
出会うことで その意味を 知ること わたしが持った役割を知り その上で持った 後悔 罪悪感 上がってくる気持ちは ごめんなさい、、 けれど それを許すたびに 訪れる静けさは まっさらな 悦び その壮大さを そんなにも在ることを うけとっていいんだ と 大切なのは...
Mayumi Saito
2023年12月1日
一人一人とのコミュニケーション
朝起きて アイロンをあてる ただ そうしたいから。 煙のなかは、、、 ミント ラベンダー オレンジ 。。。❔ 🫧 セッションは こんなふうに 小さな事から 確実に 変化が生まれる そのつど新しい気持ちで気づき 痒いところに手が届くよう望み 歩くことが楽しくなるよう 静かに...
Mayumi Saito
2023年11月27日
生かされている意味
ぶどうの枝を頂いて 2か月が経ちました 昨日の朝、新芽が出ていました 冬のはじまる今時に 嬉しくて 嬉しくて はしゃいでしまいました すべての成りものには 起源があり 成り様があって ただ すべてが在り ただ この完全をもって 感動の日々を います...
Mayumi Saito
2023年11月24日
🔶ずっと在るから🔶
なつかしい神社をお詣りした 椅子に腰掛けていたら 偶然 鞄から出された高尾山の巾着袋 思わず その女性へ 声をかけた 女性としてできることは その子が産まれて この子の見えない愛や尊敬を 拾い集めること 何があっても 何を言われたとしても 現実や事実と...
Mayumi Saito
2023年11月22日
🌧️☂️🌈
天気予報は晴れ☀️ だけれど そうとは 限らない あ! 虹! 雨がふったのかなぁ 🫧 見覚えのある川 におい 雨がふってきて 空には また 虹 土の香り 銀杏の香り ここも 雨がふって 空には また 虹 なんて 美しいんだろう。。 いつか 歩いてきた いたる所、、...
Mayumi Saito
2023年11月17日
すやすや眠るマル
わたしと同じではないマル できないことから見つけ出す語らいは無意味で 共に 触れ合えるものを大切に 触れられる様に 毛、耳、足、手、、、 たくさん撫でて 小さなことかもしれません きっと聞こえているから 不安や疑いのない言葉を 歩かせて 未来は 今 一緒に 小さなことを共に
Mayumi Saito
2023年11月7日
素足で畳
今年も柚子やカボス、、蜜柑、、。 早くも、あちらこちらから、たくさん頂いて 灯火のように 日々を豊かにしてくれます 小さい頃から、 祖父母の勤めや兄弟などの関係で いろんな職業の方々、ご家族と 食卓を共にしてきました 一日の仕事が無事おわり乾杯からはじまる 大きな声で話し...
Mayumi Saito
2023年10月28日
秋冷のなか、温
Once a month, the family gathers around the fire 身近にいきいきとあったものを、過去形で語るとき、余韻に声はか細くなって、日暮れて火をつける 文化祭前夜 家族や子供たちの友人と火を囲む 見るでも探すでもなく 栗がおわり...
Mayumi Saito
2023年10月25日
一生着物姿
今の立場で お祈りをしてきました 95歳 蜜蝋のかけら 蜜蝋とハーブで唇に塗る軟膏材 般若心経 を 和紙に包んで 棺桶にいれました 掛軸の意味を聞かれた日から 今日さよならまで 本当に 味わい尽くした おいしく あかるく しあわせ 本気で向き合うことは はじまること...
Mayumi Saito
2023年10月24日
親のこころ
春夏秋冬 ピアノを弾く 単なるルーティンではなく、 気持ちの在り方ひとつで いくらでも楽しくなって時が経って 当たり前の事実が持つ重みは、子供たちへのギフトかなぁなんて思う 昨日の早朝 子供たちの曽祖母は息をひきとりました...
Mayumi Saito
2023年10月23日
祖母の遺してくれた想い
永遠に実る果樹の苗を頂いたとしても 目の前にある、人が作ったごはんを ごちそうさまと感謝できなければ 作った人が悲しむでしょう 誰でも未来にタネを撒いているけれど 今を大切に 尊く 慈しむことが 本当に こころから姿勢から、想えている いつも そうでありたい
Mayumi Saito
2023年10月21日
循環
片付けができなくても 栗仕事はずっと幸せそうに向き合っている 私は あなたは 何を見るか どう見ているか 第三者が見えるもの、意見、 snsからだけの情報、過去のイメージ、、は 曖昧に過ぎない 存在しなくていいものなんて 何もない 片付けができないなら...
Mayumi Saito
2023年10月17日
秋の夜長
ごはんをつくらせて頂きました 今年も ちゃんと落ちた栗 栗の渋気を灰汁で抜くように 灰の力で甦り 焼いたイガイガから 花を咲かせる 循環 灰の力は 私たちの中にも在るような 残り香は そう感じさせる 秋の夜長の宴 一人一人に在る石を愛で 一人一人感じたいように感じ...
Mayumi Saito
2023年10月12日
こころ
頭みたいだな 動物が先か 人間が先か だなんて、、 動物たちにとっても 植物にとっても 大切な栄養の源 だよね 料理をすることは 気が丁度いい状態にならないと 全くやれなくて あーきた 毎度の、、 ぼーーーっと水辺を眺めたり 裸足で落ち葉の音を聞きながら歩いたり 清掃したり...
Mayumi Saito
2023年10月7日
仕事
今日は 子供達と庭の掃除をしました 慣れ親しんでいる光景 共にいる家族 そんな今の日常に感謝して 何度でも 何度でも あたらしい愛が生まれる そしてそれを努力する もっと 幸せになろう 幸せになるばかり 10月3日 弟夫婦に双子ちゃんが誕生しました
Mayumi Saito
2023年10月3日
たくさんの動物たちや稔りと共に
姪っ子にクッキーを焼いて 森のなかを運転し 蜂蜜🍯🐝を届けにいくと 遠くから手を振っている お2人さん 稲の木陰🌾で休憩してるの? 随分と前に退職されたけれど、宇部興産の作業服と防護メガネで、すぐに分かった💡😙 蜂蜜を手渡した 稲のなかで 深呼吸 やさしい におい...
Mayumi Saito
2023年9月27日
息子と姪っ子の誕生会
15歳になりました ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ わたしも母歴、20歳ですが まだまだ ひょっこ🐣です 姪っ子は2歳になりました もうすぐお姉さんになります 先日の結婚式で頂いたお花は リースにしました 年齢や愛、、乾杯はきっと数えるものでもなくて 平和は何よりも...
Mayumi Saito
2023年9月23日
産声は美しい苔のよう🌱
得たいものがあっただけの者は去り 愛 感謝、繋がりあいたい者はのこり それは形は変わったとしても 繋がり続ける そんなプロセスは 人一人の創造を取り戻すために 自然なこと そこにネガティヴは何もいらない 管理すること 率いることは 不可能だから 生命に証明もいらない...
bottom of page