top of page

あるこ♪あるこ〜♪私は、元気〜♪

おはようございます🌙


いかがお過ごしでしたか


happyですかっ?


先日の教室での感想やそれからをメールくださり有り難うございます

感想だけではなくて、そこから自分なりに作って、続けてくださることが、とても嬉しいし凄いなぁと😊


秋ならではの景色、どこにいても拡がっていますね〜

 

昨日は、井の頭公園を散歩しました


誰が隣にいるわけでもないのだけれど、


目を閉じて息を吸って、思い浮かぶ大切な人たち。


ただ、ただ、豊かだなぁと。


わたしは、何も変わらないなぁと思ったら、笑えた


途中、母から電話が鳴って、ビデオ通話で話していたら


あんた、えらい可愛いねっと伝えてくる母は、


しあわせだなぁと思って、


両親の何気ない言葉が一番嬉しかったりする。


今、東京で医療に携わっているのも、生い立ちも合わせて、母が与えてくれた本の影響が強い


母は分かっていたのかもしれないとさえ、思う




ビジネスや事業、

モノやお金、人への執着、依存、損得の概念での判断、


そういった周波数には戻れない


おなじもの、ちがうものを、見ても、使っても、紛れもない命がそこにはある


多様性という概念が、さらに、ごちゃまぜにさせる


孤独の先にある本当の姿で生きることの難しさを幼い頃から知っているから、

大切な人たちの本来の姿を知り、人の愚かさまで愛せれる


それを、らしさで判断したり、あなたらしくない。


と、言う人がいるならば、勝手に言えばいい。


ダイヤモンドは傷つかないから 笑。


条件つきはいらない


これからも、

人として生まれもった肉体と大切な4角をもちつつ、

無条件の愛の塊を生きていきます



ささやかな幸せを毎日感じながら



いつもお読みいただきありがとうございます❤️





 
 
 

最新記事

すべて表示
たからもの

お弁当が一つになりました 朝は7時までお布団にいれる 桜の花は随分とキレイで、長く咲いたように思いました 花のあとの葉のみどりは、今だけの色 元気にさせてくれる。 今朝は、 長男が小さい頃植えたどんぐりも葉をつけて、 うれしい。 新芽、春のエネルギーを土を、土に感謝して。...

 
 
 
いつもずっと輝いているから

こうすればよかった ああすればよかった、、 そんなことも、大丈夫だよ その経験は、時が経ち あたらしい出会いによって、やり直しができるから 1番先頭は氣清くわたす役目 けれど2番は3番へしっかり繋がり後へ続く 世界がすこし変われば良い 自分自身の信じたものを、...

 
 
 

Commentaires


bottom of page