top of page

いつかの記憶

tumuguを形にする前にみた夢の、もっと前。


10年前。

実際の情報は、夢ではなくて、

魂が抜けて光の先にいった



東京も

ホテルも

フランスも

おばあさんも

柱も

画家も

階段も


おばあさんの口から説明された


何に繋がっているのかなんて考えずに

誰にも言わずに、歩んできた


今だから、記すけれど


すやすや眠る息子の刻印は確かで


そのとき、覚悟をした


だっていつかの贈り物だから


魂のつながりを見縊らないことを



蚊帳の外にいたら見えないこと


蚊帳の中では、目が醒めること





さ、2学期!









閲覧数:82回0件のコメント

最新記事

すべて表示

満足が好きだなぁと思う それは 引き際を大切にしているからこそ。 厳しくある時もある。 父は父らしく 母は母らしく 子は子らしく 私は私らしく 全ての与えられたことには 役割がある 強く生き抜くために 変化しながら 生きる力を育ててきた もし大切な人がいなくなっても 自分自身を身失わないように だから 必要以上にベタベタしないし 私は私の愛を拡大するだけ そして その人らしく拡大していくことが 私

bottom of page