お花をうえて
先週は毎日雨のおかげで
生き生き✨
父と母は🐉年
わたしは🐍年
さらに豊かに咲きますよう。
老いてくほどに
頑張らず、さがさず、おちついて
今に浸り気楽な人生がいい🛀
今年のリースも
お正月のお飾りも
着々と材料を準備中👃🌲はやくつくりたい!
昨年の生花リースは見事に色は落ち、香りだけを
のこしていました。今日はお片づけをして、
土台を洗い清め、使います。
また新しくはじめた書道🧎♀️
道具あっての趣味。
ひとつひとつの道具の選択は
さらに好きに。(≧∀≦)。
祖父母や恩師
観峰先生の細やかなこころの詩も
わたしにとって 尊いものでした
☆ 分けられるものは
分けてあげよう
助けられるときに
助けておこう
一生の授徳は 神が決める ☆
過去の尊いものですが
いくら尊敬をしている方の言葉でも
鵜呑みにするのではなく
他者の声と自分自身の声の
バランスをとること💡
永という字を小さい頃から沢山書きました
いろんな時代といろいろ言われていますが
都合よく置き換えたり置き換えられたり抑制ではなく、
わたしは、今までキレイに大事にしてきたことを
これからも大事に、ピカピカにして、地に足をつけ、生活自体が趣味と永遠に巡り続けられるようにと思います。
12月 あたたかく うるおって
しあわせで 🐉
留言