top of page

事実は小説よりも奇なり

なぜこのキッチンは使われていないのだろう


なぜ鍋や箸は出しっ放しなのだろう


誰かが掃除をしてくれる?



と、従業員でも無いけれど言葉に出す

呼ばれる必要性は何なのかを知りたいから



表からみる華やかさ


裏にある現実


何も言わない上下関係


インスタは写したいものだけ綺麗に写るから


人もくる 商品もうれる。



ありがとうございます と ホウキで履く



あなたは、あの日、


やめたい と言った


けれど、やめられなかった


ただ、それだけのこと


魂は、容赦ないから


自分のやるべきことがまだ残っていたら、


やらなきゃいけないし、やっぱりやりたいんです


そこを浄化し調和し終えないと


本当にやりたいことには、辿り着けないのだから




お盆ですね


生命はリアルで重いんです


けして、軽くはないのです


わたしは、わたしをあなたを子供を地球を宇宙を


これからも愛しています






閲覧数:101回0件のコメント

最新記事

すべて表示

小さなドングリの実を 小さな手のひらに 置いた 椎の実はお休みしているけれど 上に伸びて 葉をゆらしている さらに 清々しくて キラキラしていて みんな 本当に 美しい ただ 在るだけで いいなぁ フカフカな 足の下に 美しい脈は 鼓動する 湧きでる 清らかな 生命の水 この躰をもって 飾らないで そのままでさえ 在れば わたしから あなたから 湧きでる誰かは 語りかけ 教えてくれる 毎日を 息を

眠っているトキ 創られる トキを共有してくださっているのは 現実の目に見えるもの見えないものだけではない いつも 夢のなかで その世界は 明らかに在り 理解されていて 放っておかない 安心で 助けられている 眠りは 消化を 助けてくれている 尊い夜の間 共に居てくれる存在は 美しいでは追いつかない チカラの香り 本当にやさしいミカタです 必要以上に明るさを求めない 今朝も目にうつるものすべてが 光

bottom of page