top of page
執筆者の写真Mayumi Saito

北風と太陽

北風と太陽、ご存知ですか


小さな頃、たくさんの絵本のなかで、

これと、森のかくれんぼうとナイチンゲール、キュリー夫人が好きでした


最近、また北風と太陽を読みました


🍂☀️🌬🌪🍂☀️。




あなたの生き方は、本当のナチュラルですね、、と、先日、髪を整えてくださっている楽さんの一言


そんなに会話もなくても髪に触れて、感じて、一言の重みにうなづく


それから、はじまる気。気づき。


料理でも、医療でも、何でも、


大切なことは、そう、知ること認めること


見えないものを見ることから産まれるコミュニケーションはずっとつづいていく


昨晩、ビージーズの♪愛はきらめきの中に♪ をメッセージ送ってきてくださった方♡ありがとうございます♡



形を手放した、昨年の夏。



となりに


前後に


あなたがいるのを想像しながら


生活、創造、行動する


台風、コロナ、引っ越し、仕事、学校、、

あらゆる揺れ動きの激しさのなか、

いつも大きなものに守られていた


現実の変化に内面に湧き上がるものに

なんども道を間違えたと思えたけれど、


なんども認めてきた


でもその先には、見えなくてもあなたがいて

幸せな想像ができたから


いつしか、


出会えた人も、新しく出会えた人も、同じように、大切なことを大切にしている人たちだった


家族から家に

友達から友に、変わる瞬間がある


そのすべての根は、わたしの生まれてきた意味でもある、願わくば、想像は創造への扉


だから、本当にありがとう




秋めいて、ずっと休みなく動いてきたのか、

時空間の変化にすこし、身体が休んでと言っています

そんな時にちゃんと今朝は学園の畑当番。

昨年の皿地は少しずつ豊かになってきて🧅

ご先祖に思いを馳せて

先日の風に倒れた大豆を起こして、

白ごまやバジルの香りに、また、


想像するのでした



見て!朝露は、壮大な見えない素子


こころに、吸収させたい部位に、優しく塗布を


豊かな一日のおわりまで、の、はじまりに♡


心配しなくてもちゃんと注がれていますよ





今日の晩御飯は父から届いた

宇部といえばレンチョウ❣️の煮付けです

水1カップ、三河みりん2分の1カップ、醤油50cc、麦芽糖てきとう、以上で煮物はバッチリです!


ゆっくり20分くらい煮てね


齋藤真弓  

閲覧数:61回0件のコメント

最新記事

すべて表示

明けましておめでとう御座います

明けましておめでとう御座います 年始早々に 御祝と満面の笑顔に触れて 深く感謝をし 今生きていることへの新鮮な気持ちで 年を健やかに迎えました。 昨年末、大きな声が聞こえて 車椅子の女性が倒れているのを見かけて 咄嗟に駆け寄りました。 あれから大丈夫でしたと元気なお姿で、...

消しゴムの記憶

ガラガラガラ 教室の扉があいて まっすぐこっちにやってくる 男の子 黒板消しで私の机の上を叩く 白いチョークは けむりのように舞う 吸い込まないように窓の方へ顔を向ける 男の子は 雪がふったかのように 白くなった机の上に座って さみしそうな いたづらな笑みを浮かべる...

こころの平和

だれかのために 自分自身に制限をかけなくていいよ。 地に足をつけることが苦手なら、風でも水でもいいじゃない。無理に分かろうとしなくていいじゃない。 言葉が苦手な人、写真が苦手な人、絵が苦手な人、 スポーツが苦手な人、、、...

Comments


bottom of page