top of page

大切なおはなし

以前のような料理教室の開催を

と、お声がありますが、

現在は来てくださる方方の状態やご様子からみて、

私の経験を腑に落とされてみなさんが良い状態であるため、必要を感じないため開催しません

以前から

本当の料理を何度も何度も言ってきました

好きとか嫌いとかという段階ではなくて

一人一人が創造主なので対等なため

アイデアが沢山でてきます



けれど、ありがとうございます😊



現在は


料理session

カウンセリング

オンラインでのご相談

を開催しています



落ちついて愛でつながること。

そういった感覚で向き合って頂けると良いです



症状から

日々の生活、食生活を問います



何を選択しても

良い悪いではなくて

その選択をする理由には表と裏があり

無意識が症状を現していることに気づき


何が伝えたいのだろう?


その選択という種が確実にハッピーなバランスに展開していくことを目的として、問いを自由にさせて、紐は解けていきます



日常使いの道具

身体という道具も

時と共に変化し、ある程度使い、年月が経ち、

姿勢や症状は、見直しや新しく現れてきます


私達は、一人一人が繊細なデザインであることを何よりも信じて、ゆらぎない大切なことを踏まえた極道において、化学反応や起こさなくても起こること全てが必然と段階を理解しているからこそ、引き寄せ、

新しい仕方に変化していきます



送られてくる症状を、みえない中でみえてくる最大限で交わして、今の私と差のない仕方、妥協せず分野分けの無い在りようで、みさせて頂いています 



息子たちが色々みせてくれます

対等でなければ一緒にはいれないし続かない

本当の友人だからこそ起こるんだ



今日もステキな一日を


🌈






 
 
 

最新記事

すべて表示
Untitled

おおくのみんなが だいじにできなかったものを だいじにする あなたにくもがかかり あなたじしんのだいじなものが みえなくなっても みえなくなりそうなときも わたしは だいじなものを みつづけていく

 
 
 
たからもの

お弁当が一つになりました 朝は7時までお布団にいれる 桜の花は随分とキレイで、長く咲いたように思いました 花のあとの葉のみどりは、今だけの色 元気にさせてくれる。 今朝は、 長男が小さい頃植えたどんぐりも葉をつけて、 うれしい。 新芽、春のエネルギーを土を、土に感謝して。...

 
 
 
いつもずっと輝いているから

こうすればよかった ああすればよかった、、 そんなことも、大丈夫だよ その経験は、時が経ち あたらしい出会いによって、やり直しができるから 1番先頭は氣清くわたす役目 けれど2番は3番へしっかり繋がり後へ続く 世界がすこし変われば良い 自分自身の信じたものを、...

 
 
 

Comments


bottom of page