top of page

料理教室in山口県宇部市

今年の2月末から料理の仕事をしていません


決まっていた出張も全て開催できませんでした


毎週、おはぎをつくっている位です 


ですが、整体歯科にご縁があり


食の指導と患者さんのケアをさせていただくことで、


料理をつくる たべる


の過程がなくても、いや、ないから、

伝えることの幅がより拡がりました


少し前に、

このアドレスは未だつながりますか?

真弓さんの料理教室に行きたいと


宇部の家で開催していたときからのお客様から、ご連絡がありました。


以前のiPhoneが突然破壊のときに、連絡先が一切消えてしまっていたのです


メッセージのやりとりから、気持ちが嬉しく、

久しぶりに教室を開こうと思いました


今年はコロナもあり、

みなさんが身体や心、生き方、これからを、

さまざまなことを考えられています 


この2020終わり間近に、また、お料理を通して

学びあい、教えあえることに、

感謝しています




11月2日 月曜日


お昼の部。


11時から13時半。


初❣️宇部の家 「齋藤家」

新川校区です


この度の料金は、1万円です!



11月2日


夜の部はご予約済みです。募集できません。

お昼の部、ご予約お待ちしております

あ、ワンコ🐕‍🦺がいますー! ご予約。

tumugu5kioku@gmail.com

か、

ホームページのメッセージにお願いします


齋藤真弓

閲覧数:110回0件のコメント

最新記事

すべて表示

小さなドングリの実を 小さな手のひらに 置いた 椎の実はお休みしているけれど 上に伸びて 葉をゆらしている さらに 清々しくて キラキラしていて みんな 本当に 美しい ただ 在るだけで いいなぁ フカフカな 足の下に 美しい脈は 鼓動する 湧きでる 清らかな 生命の水 この躰をもって 飾らないで そのままでさえ 在れば わたしから あなたから 湧きでる誰かは 語りかけ 教えてくれる 毎日を 息を

眠っているトキ 創られる トキを共有してくださっているのは 現実の目に見えるもの見えないものだけではない いつも 夢のなかで その世界は 明らかに在り 理解されていて 放っておかない 安心で 助けられている 眠りは 消化を 助けてくれている 尊い夜の間 共に居てくれる存在は 美しいでは追いつかない チカラの香り 本当にやさしいミカタです 必要以上に明るさを求めない 今朝も目にうつるものすべてが 光

bottom of page