top of page
執筆者の写真Mayumi Saito

消しゴムの記憶




ガラガラガラ


教室の扉があいて


まっすぐこっちにやってくる


男の子



黒板消しで私の机の上を叩く



白いチョークは


けむりのように舞う


吸い込まないように窓の方へ顔を向ける



男の子は


雪がふったかのように


白くなった机の上に座って


さみしそうな


いたづらな笑みを浮かべる


教室を出ていく



いつも何も言わない


何でそんな行動をとるのか


分からない




ただ私は


今朝も嫌な気持ち


何の授業だろう、、


家に帰りたい


窓から見える景色から必死に知ってる場所を探して


気を沈める



短くも


長い時間



だれも


先生も


何も


言わない


何も







今年は


息子たちのお弁当2つ


欠かさず支度をすることができた


いろんなことで心揺らいだ日


ブスな私に落ち込む日


叱って泣いて笑って


本当にいそがしい顔だなって


鏡がみれない日は


教わったことを


手で包んで大丈夫だよってしてあげよう




今年の台所はどうだ?


おそうじして


ゆっくり




癒せたらいいね


癒そう




生きていることは


たくさんの感情を感じることだと思う



目には見えない分からない


みんなみているものがちがうから


だからこそ


ひとつひとつのこのなかに湧きでる感情を


感じきることができるから



けれど

土足で踏み入るような試すような言動や行動は

とても

悲しい



感謝

2024


冬至




閲覧数:24回0件のコメント

最新記事

すべて表示

明けましておめでとう御座います

明けましておめでとう御座います 年始早々に 御祝と満面の笑顔に触れて 深く感謝をし 今生きていることへの新鮮な気持ちで 年を健やかに迎えました。 昨年末、大きな声が聞こえて 車椅子の女性が倒れているのを見かけて 咄嗟に駆け寄りました。 あれから大丈夫でしたと元気なお姿で、...

こころの平和

だれかのために 自分自身に制限をかけなくていいよ。 地に足をつけることが苦手なら、風でも水でもいいじゃない。無理に分かろうとしなくていいじゃない。 言葉が苦手な人、写真が苦手な人、絵が苦手な人、 スポーツが苦手な人、、、...

お花をたくさん植えました🙌

お花をうえて 先週は毎日雨のおかげで 生き生き✨ 父と母は🐉年 わたしは🐍年 さらに豊かに咲きますよう。 老いてくほどに 頑張らず、さがさず、おちついて 今に浸り気楽な人生がいい🛀 今年のリースも お正月のお飾りも 着々と材料を準備中👃🌲はやくつくりたい!...

Comments


bottom of page