top of page

箱を開けるまえから大好きな香り🐽

執筆者の写真: Mayumi SaitoMayumi Saito

島根の親戚から


箱いっぱいの西条柿



茨城の叔父と叔母からは


箱いっぱいの林檎


🍎🍏



紅玉

あいかの香り

シナノスイート

ぐんまの名月

、、、



子どものころ


咲いては散っていく


花びら


一枚一枚


葉 っぱ


一枚一枚


池に落ちて


ずっと


眺めてられた




一瞬でも


水に落ちて


水に落ちたから


流れ続ける水に


委ねようと思うようになってから



美味しい便りは健やかで


やさしく


つづいて


つないでいる



今日は朝から雨で


東京にいる息子へコロッケをつくります


コロッケ食べたい 

お腹の声を聞けると


ほっと


安心します



晴れの日も雨の日も雪の日も


物流のお仕事の方々、、


ありがたいです



🙏


 
 
 

最新記事

すべて表示

日常

母は今年も お雛さまを飾りました 母と拵えた雛もんも飾り 次男の卒業式への着物を出しました ずっとみてきた日常だけれど いつも 清々しく 温かな気持ちに包まれる 生かされているうちに 残してくれたことを そのまんまの姿で 息子たち、姪っ子甥っ子に みせることができることは...

写経、ヒーリング

1月もヒーリング 末には写経をしました。 読めなくても意味もわからなくても ただ身体で手で書くことが、 呼吸をしていること こころここにあること 魂はつないでいることを悦んでいるような 時と空間を共有できたらと思います。 次回の写経は3月を予定していまーす。...

たいせつなこと

美しさにおいて なり過ぎることはあるのかなぁ、、。 そうは思わないなぁ 良いか悪いか 常識か非常識か そんなことよりも 根っこに愛があるかどうか╰(*´︶`*)╯♡ ひとつひとつ たいせつに ていねいに 触れさせて頂いているかどうか 雑にならないように...

Comments


bottom of page