top of page

風にふかれて

執筆者の写真: Mayumi SaitoMayumi Saito

父は、あまり家にはいなかったけれど


ときどき頭を撫でてくれた


不思議と感情とのタイミングは合っていて


言葉のやりとりは少なかった


でも、言葉を求めたから、大人になってからは


たくさん話をするようになった



ずっと同じ場所にいたら


見えないことなんて、勿論。


同じ場所から違う場所に移ると、

客観視できるので、外側も内側も、様々なものが見えるし感じる。


だからといって


外を変えようとしなくていいし


感じたままいていい


刹那的なことではなく


表面的な繋がりが一切なくなろうとも、

すべてと繋がって動いている壮大さを、深く理解していれば

エネルギーを過剰に消費しなくても、様変わりする


これから、もっと。



安らげる深い場所は自分の中にあり


誰にも分からないから


楽しいと感じる深い場所だって同じく自分しか分からない


感情は人にはみえない


それでいい



セッション♫前に、高尾山にて 深呼吸


2020ねん、高尾山からはじまったなー





 
 
 

最新記事

すべて表示

日常

母は今年も お雛さまを飾りました 母と拵えた雛もんも飾り 次男の卒業式への着物を出しました ずっとみてきた日常だけれど いつも 清々しく 温かな気持ちに包まれる 生かされているうちに 残してくれたことを そのまんまの姿で 息子たち、姪っ子甥っ子に みせることができることは...

写経、ヒーリング

1月もヒーリング 末には写経をしました。 読めなくても意味もわからなくても ただ身体で手で書くことが、 呼吸をしていること こころここにあること 魂はつないでいることを悦んでいるような 時と空間を共有できたらと思います。 次回の写経は3月を予定していまーす。...

たいせつなこと

美しさにおいて なり過ぎることはあるのかなぁ、、。 そうは思わないなぁ 良いか悪いか 常識か非常識か そんなことよりも 根っこに愛があるかどうか╰(*´︶`*)╯♡ ひとつひとつ たいせつに ていねいに 触れさせて頂いているかどうか 雑にならないように...

留言


bottom of page