top of page

tumugu

執筆者の写真: Mayumi SaitoMayumi Saito

tumuguは暮らしのまわりのモノ コトの場です

暮らす = 暮らしをととのえる

食べる 着る 働く 遊ぶ  生活すること

みんな だれかと それぞれの暮らしがある 

わたしの置かれた暮らしを

日々の暮らしで培ってきたことを表現してきました

そして 今も。

今の日々の暮らしを生きながら表現しています

みなさんの暮らしの変化を

ここで

沢山見させていただき聞かせて頂いています

おなじく 私の暮らしも日々変化していて

小さな変化の積み重ねが大きな変化になることもあります

今  には過去 現在 未来 の全てが詰まっているから

今 向かいたい方向へいつも歩みたいと思います

私の 暮らしのまわりのモノ コト を

まず

いつも整える 

そうして そこから みんなへ表現できる

その凹凸の過程も表現しながら

それが私の仕事であり暮らしだと 今 あらためて感じています

雨があがり新月を迎えて

真っさらな今日3月8日

お食事にお買物にお話しに お寄りいただき

ありがとうございました


 
 
 

最新記事

すべて表示

日常

母は今年も お雛さまを飾りました 母と拵えた雛もんも飾り 次男の卒業式への着物を出しました ずっとみてきた日常だけれど いつも 清々しく 温かな気持ちに包まれる 生かされているうちに 残してくれたことを そのまんまの姿で 息子たち、姪っ子甥っ子に みせることができることは...

写経、ヒーリング

1月もヒーリング 末には写経をしました。 読めなくても意味もわからなくても ただ身体で手で書くことが、 呼吸をしていること こころここにあること 魂はつないでいることを悦んでいるような 時と空間を共有できたらと思います。 次回の写経は3月を予定していまーす。...

たいせつなこと

美しさにおいて なり過ぎることはあるのかなぁ、、。 そうは思わないなぁ 良いか悪いか 常識か非常識か そんなことよりも 根っこに愛があるかどうか╰(*´︶`*)╯♡ ひとつひとつ たいせつに ていねいに 触れさせて頂いているかどうか 雑にならないように...

bottom of page