top of page

4.28 4.29 4.30 ビュッフェのこと      - これからも -


幼いころから 人の出入りが多い家で育った 大人になってもそれは変わらず 我が家を慕ってきてくれる子達は みんな人が好き だから集まる 色々あってもテーブルを囲めば笑顔になる 人と人をごはんが繋いできたから これからも ごはんが繋いでいく

同じように 勝手にだけど ゆにこさんからも同じものを感じた だからこそ一緒に台所に

大切なことは

身体がちゃんと覚えてるのだと思います

大切な人をきっかけに 

そんな点は また一つまた一つ降ってきて

新たに育んでいく

以下 ゆにこさんから

・・・ 今月末は山口へ 朝の冷たい空気から 夏を思い出すような暖かい午後 気温の変化に時間の感覚が のびたり 縮んだり しているかのようです ちょうど 年号の変わるころ 4月28.29.30日の3日間 山口県宇部市の小野湖の湖畔 tumugu @tumugu_coya さんでの aoさんの展示に合わせて お食事を作らせていただきます 今回は 店主の真弓さんと共に ブュッフェスタイルでの昼食会 今年の長い長いゴールデンウィークの最中 ご家族だったり 遠くからであったり たくさんの方々に この季節を存分に感じていただきたいと 今回はブュッフェスタイルに させていただきました ちょうど しばらく場所を持たずに お料理させていただくことを決心した朝 tumugu真弓さんから届いたメッセージ 誰かと一緒に厨房に立つことも初めてですが 気づいたら 「よろしくお願いします」 とお返事していました 真弓さんが お店に来てくださっていたのは3年前 なかなか伺えずにいた お写真だけで拝見していた景色 新緑がお迎えしてくれそうで とても楽しみです 先日の打合せの時に買ってきたお野菜を使って 今日のお昼 春をめいいっぱい感じて 次の季節に進もうと思います ご予約はtumuguさんに お願いいたします 


閲覧数:111回0件のコメント

最新記事

すべて表示

満足が好きだなぁと思う それは 引き際を大切にしているからこそ。 厳しくある時もある。 父は父らしく 母は母らしく 子は子らしく 私は私らしく 全ての与えられたことには 役割がある 強く生き抜くために 変化しながら 生きる力を育ててきた もし大切な人がいなくなっても 自分自身を身失わないように だから 必要以上にベタベタしないし 私は私の愛を拡大するだけ そして その人らしく拡大していくことが 私

bottom of page