top of page

新月開けて🌚


形として遺ることは

嘘がないほうがいい

嘘があっても

そのまま感情は料理に出てしまうけれど

形には遺らない

遺るもの

遺らないもの

どちらにしても

その過程の感情や想いに

嘘をつけない

晴れたり

曇ったり

揺れたり

動いたり

立ち止まったり

全部が「自然」だと思う

これが宇宙の摂理

そのままで

そこから また はじめたらいい

誰にも見えていないこと

誰の目にも触れないところ

そういう部分を綺麗に磨こう

そして

清らかに 流れていこう

いいこと思いついた!

これからも そんな日々の連続でありますように

教育に携わっているお客さまが圧倒的に多いtumugu

宇部の教育も自然と知るようになった

先生方の胸の内に抱えるものも

それでも みなさん

子供のことを思っている

上下の重たさ

お金の問題

見て見ないふり

聞かないことの恐ろしさ

視野の狭さ

嫌なことを嫌だと 声を出していい

自由さ

余裕さ

譲れないことを

大切に

声を出していい

誰も使ったことのない言葉でもいい

誰にも見えていないところ

修理していきましょう

そして

こうありたいと見えている方へ

立ち上がってきていることを 磨いていこう

6月6日(木)、 6月7日(金) 、オープンです

6月8日(土)は お休みさせて頂きます


閲覧数:173回0件のコメント

最新記事

すべて表示

満足が好きだなぁと思う それは 引き際を大切にしているからこそ。 厳しくある時もある。 父は父らしく 母は母らしく 子は子らしく 私は私らしく 全ての与えられたことには 役割がある 強く生き抜くために 変化しながら 生きる力を育ててきた もし大切な人がいなくなっても 自分自身を身失わないように だから 必要以上にベタベタしないし 私は私の愛を拡大するだけ そして その人らしく拡大していくことが 私

bottom of page