top of page

オーラルケア編


ありがとうございました

ご自分の歯の数 何本でしょうか お分かりですか?

誰一人として答えられた方がいらっしゃいません。。。。という 

衝撃の事実

ま、でも そうですよね

わたしは28本あります

28本が連結しています

一本一本を磨いてみて

見てあげてください

目にはみえないですが28本という気が流れています

身体の中に14本あるとされている経絡と同じように

全ての気の通り道を

磨くことで開かれ

感覚に 味覚に つながります

一巡り循環させることに繋がります

磨くことのなかには

歯磨き以外も ふくまれます

悦ぶこと

自分だけでできること

相手がいるからできること

が あります

短時間で めぐることは ありません

生命の本来の働きは 

じんわり拡がるプロセスを楽しむことだと思います

時に止まりながら

曲線を描きながら

直線を描きながら

身体の中の水が さらさらと回るようなイメージで

歯は やさしくて つよくて 繊細な身体の一部

道具では ありません

鏡をみてみてくださいね〜

マッサージは毎日されてもいいですが

必ずしなきゃいけないことは ありません

ご自分のペースでです


 
 
 

最新記事

すべて表示
Untitled

おおくのみんなが だいじにできなかったものを だいじにする あなたにくもがかかり あなたじしんのだいじなものが みえなくなっても みえなくなりそうなときも わたしは だいじなものを みつづけていく

 
 
 
たからもの

お弁当が一つになりました 朝は7時までお布団にいれる 桜の花は随分とキレイで、長く咲いたように思いました 花のあとの葉のみどりは、今だけの色 元気にさせてくれる。 今朝は、 長男が小さい頃植えたどんぐりも葉をつけて、 うれしい。 新芽、春のエネルギーを土を、土に感謝して。...

 
 
 
いつもずっと輝いているから

こうすればよかった ああすればよかった、、 そんなことも、大丈夫だよ その経験は、時が経ち あたらしい出会いによって、やり直しができるから 1番先頭は氣清くわたす役目 けれど2番は3番へしっかり繋がり後へ続く 世界がすこし変われば良い 自分自身の信じたものを、...

 
 
 

Comments


bottom of page