top of page

11.10

執筆者の写真: Mayumi SaitoMayumi Saito

藤野は空が近いです

すでに2020年の流れを ひしひしと感じています

さらに忙しくなりそう💫

健やかな肉体づくり 体力づくり も心がけています

小学生のころ

お医者さんごっこが好きだった

好きだったのかなぁ

唯一 父が わたしに勧めたことだったからかなぁ

わたしの 暇つぶしだった

だからなのか

医療に12年 食に10年 今はセッションもはじめた

向き合ってきたけれど

向き合ってきたのは 人だった

今  そのすべてに携わさせていただいています

こちらに来て ゼロになって あらゆる重みから脱出し続け

そこから歩みはじめた

そのおかげで 究極に自分自身を生きることで

新たな出会いのなか とにかく判断せず

進化できた

旅や愛しさに制限なんてない  限りない

この揺らがない想いがあるから

きている流れを悦んで楽しめる

たとえ一過性であろうと結局はつながっていくから

今を 丁寧に

すべての関わらせて頂くご縁が 

互いの未来の悦びに目的に繋がると信じています

明日は11.11ですねーー はやいです

ちゃんと息子がやりたいことをさせてあげれるように 身体も心も頭も いつも心地よくいられるように

幸せな普通の生活を送ってくことに集中しています


 
 
 

最新記事

すべて表示

日常

母は今年も お雛さまを飾りました 母と拵えた雛もんも飾り 次男の卒業式への着物を出しました ずっとみてきた日常だけれど いつも 清々しく 温かな気持ちに包まれる 生かされているうちに 残してくれたことを そのまんまの姿で 息子たち、姪っ子甥っ子に みせることができることは...

写経、ヒーリング

1月もヒーリング 末には写経をしました。 読めなくても意味もわからなくても ただ身体で手で書くことが、 呼吸をしていること こころここにあること 魂はつないでいることを悦んでいるような 時と空間を共有できたらと思います。 次回の写経は3月を予定していまーす。...

たいせつなこと

美しさにおいて なり過ぎることはあるのかなぁ、、。 そうは思わないなぁ 良いか悪いか 常識か非常識か そんなことよりも 根っこに愛があるかどうか╰(*´︶`*)╯♡ ひとつひとつ たいせつに ていねいに 触れさせて頂いているかどうか 雑にならないように...

bottom of page