top of page
執筆者の写真Mayumi Saito

*2023.1月料理session*



*2023.1月料理session*



新年あけましておめでとうございます


必要なほどに

休み、調整、繋がり、響き合いができました🫧



1月sessionは20日から初まります🔔


最も寒い季節こそ、精神力は強く人の心の暖かさや繋がりの美しさを知ります。先月と引き続き、一人一人の願いは、自らが元気になる、その願いの行いに関わっていることに誇りを持てることで在ることを大切に確認していきましょう



精神的な強さとは、どんな風でしょうか?


誰かと比べるような誰かより勝る強さではなくて

自分自身を自由にしていくことができることだと

思っています。

それを確率できるようになることで

他に求めなくなるし、それにより、相手も解放され、

直感や優しさが開いていく、何が大切かを知り、豊かなこころ、コミュニケーションが育ちます



私も、また、ひとつ成し終え🌕

時代の変化と共に仕事の繋がり方、仕方も変わってきています

そして今の時代だからこその若い方々のkrが増えてきました

現れる個々の様々な症状や動作から、日々の生活、食生活の学びを、慎重に意見交換しながら、深めています



食べ物は寒気を利用した仕込みの季節


さらに満ちて


そのままを


伝え 響き 交わしていきましょう


🌕


暖かくしてお支度しております🎐


ご予約お問い合わせ→ mail✉︎ or ℡☎︎


閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

明けましておめでとう御座います

明けましておめでとう御座います 年始早々に 御祝と満面の笑顔に触れて 深く感謝をし 今生きていることへの新鮮な気持ちで 年を健やかに迎えました。 昨年末、大きな声が聞こえて 車椅子の女性が倒れているのを見かけて 咄嗟に駆け寄りました。 あれから大丈夫でしたと元気なお姿で、...

消しゴムの記憶

ガラガラガラ 教室の扉があいて まっすぐこっちにやってくる 男の子 黒板消しで私の机の上を叩く 白いチョークは けむりのように舞う 吸い込まないように窓の方へ顔を向ける 男の子は 雪がふったかのように 白くなった机の上に座って さみしそうな いたづらな笑みを浮かべる...

こころの平和

だれかのために 自分自身に制限をかけなくていいよ。 地に足をつけることが苦手なら、風でも水でもいいじゃない。無理に分かろうとしなくていいじゃない。 言葉が苦手な人、写真が苦手な人、絵が苦手な人、 スポーツが苦手な人、、、...

Comments


bottom of page