top of page

素足で畳

今年も柚子やカボス、、蜜柑、、。

早くも、あちらこちらから、たくさん頂いて

灯火のように

日々を豊かにしてくれます




小さい頃から、

祖父母の勤めや兄弟などの関係で

いろんな職業の方々、ご家族と

食卓を共にしてきました


一日の仕事が無事おわり乾杯からはじまる

大きな声で話し

パクパク食べる

グイグイ飲む

灰皿にはタバコがたーくさん

祖父を真ん中にみんなで写真

一升瓶が転がっていました

祖母は一人一人の話しを聞き

そんな

開けっ広げの会でしたが

割烹着の母をはじめ女性のおもてなしには、

ちょくちょく台所へ覗き礼を労い

母は大変な様でしたが楽しかったと伝えられてきました

わたしはいつも誰かの膝の上

そんな

大きなあたたかさが大好きだった



昨晩は家族で集まりました

双子もスクスク元気いっぱいに手足を動かして

2歳になった碧音の表情はますます可愛いく

首を傾げたマル🐕‍🦺はずっとみています



弟が、はじめて

おでんを支度してくれました

一つの大きな鍋で煮込んでいく料理は

足並みをそろえるような、なかなかの気がいります



息子たちが


「おいしい!」


やはり、なるほど。

と彼の成長を実感し

それと共に私自身の成長も。



同じものを見てきている

明日も良い1日でありますように

ふかい本質のところに触れるとき

それは

とてもとても 豊かです



次男は今朝も布団をたたみ

窓をあけて

お弁当をつくりました

彼もまた一つ 山を越えて



さわやかな様です

 
 
 

最新記事

すべて表示
ただ人間らしく

7月。 暑いスタートですが 先日の梅は ぷくぷく育っていて うれしい🩷 身体を動かしたり 静かに正座をしたり 笑ったり 泣いたり 叱ったり 植物にお水をあげられたのだろうなぁ とか 今日はよく笑ってるなぁ とか 日常の足跡や背景の美しさを 感じれることは...

 
 
 
笑い合う

今朝 笑いましたか 笑い合うことは なによりもしあわせなこと と 思います そっちへ そっちへ どの瞬間も あたまやこころがどっか行ってたり どっか見てたりしてると もったいない そうならないなら 放っておきましょう 他の場所で 笑い合っているのだろう と 信じて 🩷...

 
 
 
一日一食

一日2食 から 一食になって3週間 。 3キロ減量 目標まであと少しーー 筋肉おちないように 家の中でも運動はかかさないよっ やさしく〜。 きっかけは息子達からの贈りもの。 たとえ嬉しくないような内容も 流れをふりかえると 助けてくれたようにおもう。 先日、次男のお肌...

 
 
 

Comments


bottom of page