top of page

春休み

3月のsession、カウンセリングは

お休みします


肝や脾に

やさしい月にしましょう


健やかなときも

すぐれないときも

父は

わたしの餡子を食べます

花粉症のせいでしょうか

予防接種の反応でしょうか

だなんて、、

すべてを超えて

ただ ただ 生きてることが、愛おしい



3月はまた福岡があります

子供たちは春休みです

また元気に

4月を迎えましょう



今日は母とおはぎをつくりました


来月にむけてのレスキューは

ユーカリを加えて作りました


我が家の救急箱は森のようです

 
 
 

最新記事

すべて表示
Untitled

おおくのみんなが だいじにできなかったものを だいじにする あなたにくもがかかり あなたじしんのだいじなものが みえなくなっても みえなくなりそうなときも わたしは だいじなものを みつづけていく

 
 
 
たからもの

お弁当が一つになりました 朝は7時までお布団にいれる 桜の花は随分とキレイで、長く咲いたように思いました 花のあとの葉のみどりは、今だけの色 元気にさせてくれる。 今朝は、 長男が小さい頃植えたどんぐりも葉をつけて、 うれしい。 新芽、春のエネルギーを土を、土に感謝して。...

 
 
 
いつもずっと輝いているから

こうすればよかった ああすればよかった、、 そんなことも、大丈夫だよ その経験は、時が経ち あたらしい出会いによって、やり直しができるから 1番先頭は氣清くわたす役目 けれど2番は3番へしっかり繋がり後へ続く 世界がすこし変われば良い 自分自身の信じたものを、...

 
 
 

Comentarios


bottom of page