top of page

島前+島後=隠岐


旅の最後

ふらっと寄った丘の上にある喫茶店は 3年前に閉まっていた 庭には 草抜きをしている おじさまがいた

どうぞ 珈琲淹れますよ あ、ありがとうございます 埃っぽい店内に気持ちの良い風が抜ける 久しぶりに誰かに珈琲を淹れていただく ・・・・・ やさしい色 やさしい味 珈琲が好きだからここをはじめた、、、、、と お話ししてくださった 一杯を30分かけてゆっくり頂いた 旅は予定外の風を運んできてくれる 店名の いちばん星は この丘から見える星の中で いちばん輝く金星から 名付けられた 金星は やさしい あたたかい お庭の円には真ん中に真っ赤なモミジ その横の3つの円には それぞれ真ん中にツツジ が植えてある 不思議だなぁと思ってみていたら これは隠岐の島です 大きな円は島後 3つで1つの円は島前 嬉しそうに大きな手を開いて 話された 2つのそれぞれの花が咲いて 1つの庭なんだ って 素ばらしいなぁって思った そして 片脚をなくした祖父が浮かんだ 夢を庭に表していたのかなぁ なつかしかった 痛みや傷は 力や野生を目覚めさせる お母様の介護で閉められたけれど また いちばん星は開くのかもしれない だって 島と人と珈琲が好きが伝わってきたから また必ず訪れようと焼いてきたお菓子を渡しながら思った いただきます ごちそうさまでした 息子のエネルギーに乗っかって 隠岐の島に密着の3日間 ぎゅぎゅっと全島を繋ぐ目的を成して 素のままで素ばらしい元気な島は さわやかで楽しすぎたのでした 小さな島は移り変わる風景も人もどんどん変わっていって純粋で生きていて まったく1人旅ではなかった また書いていきます たくさん写真も撮っていました! お店でもお話しさせてくださいませ 電車に遅れ広島に滞在して明日帰りますーー 


閲覧数:87回0件のコメント

最新記事

すべて表示

小さなドングリの実を 小さな手のひらに 置いた 椎の実はお休みしているけれど 上に伸びて 葉をゆらしている さらに 清々しくて キラキラしていて みんな 本当に 美しい ただ 在るだけで いいなぁ フカフカな 足の下に 美しい脈は 鼓動する 湧きでる 清らかな 生命の水 この躰をもって 飾らないで そのままでさえ 在れば わたしから あなたから 湧きでる誰かは 語りかけ 教えてくれる 毎日を 息を

眠っているトキ 創られる トキを共有してくださっているのは 現実の目に見えるもの見えないものだけではない いつも 夢のなかで その世界は 明らかに在り 理解されていて 放っておかない 安心で 助けられている 眠りは 消化を 助けてくれている 尊い夜の間 共に居てくれる存在は 美しいでは追いつかない チカラの香り 本当にやさしいミカタです 必要以上に明るさを求めない 今朝も目にうつるものすべてが 光

bottom of page