top of page

now

執筆者の写真: Mayumi SaitoMayumi Saito

遠くから

滞在したいと訪ねてきてくれる人たち

また一人 また一人、、

仕事とか家庭とか子供とか

周りの環境を離れて ただ 自分の声にしたがって見る

だから  

なんで? どうしたい?

なんて聞いたところで、、、

散歩に行きたければ行くのだから

本宮に戻りたい 帰りたい

もうちゃんと自分で行き先を分かってるから

準備してきたことを確かめるように

聞いてほしい と。。。

けれど

令和になっても なかなか簡単には変化できない 個

愛 お金 性 自然界 あらゆる軸足

圧力がかかったことは 仕方がなくて 

時代の変化は そう容易くなくて

全てを受け入れる

見えるものと見えないものを同じように扱わない

陰と陽は同じではないから

見えない陰が変わることで 陽も変わっていく

同時だけれど 決して 同じではない

二極だけの見方では これから先難しい

神さまがいるのだとしたら神さまに支配されるのではなくて

社会にも支配されるのではなくて

自分の中の神さまを魂を引き出して

個の完成を終えたら

ここから いってらっしゃい

立ちどまることによって見えてくる 始まり 深まり

ここまで来れたことを 受けとめて 抱きしめてきました

いつでも 戻ってこれるように 私は 手をひろげて

今 ここに居ます

再会の約束をしたかのように

溢れるものを知らせてくれて ありがとう

2日前から台風の影響で不通でした中央本線が

開通しました

セッション、お昼の料理に脚を運ばれる方々はお問い合わせください


 
 
 

最新記事

すべて表示

日常

母は今年も お雛さまを飾りました 母と拵えた雛もんも飾り 次男の卒業式への着物を出しました ずっとみてきた日常だけれど いつも 清々しく 温かな気持ちに包まれる 生かされているうちに 残してくれたことを そのまんまの姿で 息子たち、姪っ子甥っ子に みせることができることは...

写経、ヒーリング

1月もヒーリング 末には写経をしました。 読めなくても意味もわからなくても ただ身体で手で書くことが、 呼吸をしていること こころここにあること 魂はつないでいることを悦んでいるような 時と空間を共有できたらと思います。 次回の写経は3月を予定していまーす。...

たいせつなこと

美しさにおいて なり過ぎることはあるのかなぁ、、。 そうは思わないなぁ 良いか悪いか 常識か非常識か そんなことよりも 根っこに愛があるかどうか╰(*´︶`*)╯♡ ひとつひとつ たいせつに ていねいに 触れさせて頂いているかどうか 雑にならないように...

bottom of page