top of page

💖

執筆者の写真: Mayumi SaitoMayumi Saito

看護師さんのカウンセリングは


本当におつかれさまですと


終始祈っている自分に気づく




ジャンケンをしません?




グー


チョキ


パー



以外にジャンケンは無いですか?



Qがあっても


♡があっても


手で形つくれるほど


楽しいねーーと思うのです


ほら


うれしいのは相手あってこそ❣️




「道具は、あなたを隠した」


マトリックスのセリフにあった



どっちの方が好きかとか


どっちが優位かとか


そんなことは


しちめんどくさいのです😌


コントロールによる

全体的な行動の結果と向き合い続ける人は


今、たくさんいます


壊し続けることに


気づくのも気づかないのも


どっちでもいいけれど


気持ちを置き去りにした結果なのです❣️


それで病院にきて


みてもらう


この意識の世のループはもう懲り懲りです




愛をみとめて


聖なる領域を自分につくる


ありのままを極めていると


そのさきは


いつもやってくる


清い流れに与える


簡単に闇の流れに流されがちになる地球で


いかに地に足をつけて生き抜いてこれたか


自分自身の足をみて魂をみたら分かる


今は生命の出会い本気の数だけ


 みさせて頂く 


そして


扉は開いている


世の中の人々も


自らのそれと向き合わざるおえないでしょう



とてもとても大事だよ


制服を着ていても


振りまわされず


何ももたず走る


何ももたず歩く


骨と♡、頭も顎も


この身体の丈夫を活かして包みこみ


鋭い直感で


ちゃんと境界線をひき


ゆっくりとあの頃へ✨


しっかり休暇をとる✨




そんなこころで


何より大事な


おいしい食卓


料理を楽しくつくる待つ✨




時間

空間

カルマ

お金

人間関係

そんなブロックから本当に解けたとき



包み込むように



ありのままの次の

体験はやってくるものです








今日の碧音もとても元気❣️








宿る肉体は


愛情表現のため


あなたが嬉しいと私も嬉しい



ずーーーーーーっと



💖でいよう



碧音に ちらし寿司🌸つくりたいなぁ


つくろう









 
 
 

最新記事

すべて表示

日常

母は今年も お雛さまを飾りました 母と拵えた雛もんも飾り 次男の卒業式への着物を出しました ずっとみてきた日常だけれど いつも 清々しく 温かな気持ちに包まれる 生かされているうちに 残してくれたことを そのまんまの姿で 息子たち、姪っ子甥っ子に みせることができることは...

写経、ヒーリング

1月もヒーリング 末には写経をしました。 読めなくても意味もわからなくても ただ身体で手で書くことが、 呼吸をしていること こころここにあること 魂はつないでいることを悦んでいるような 時と空間を共有できたらと思います。 次回の写経は3月を予定していまーす。...

たいせつなこと

美しさにおいて なり過ぎることはあるのかなぁ、、。 そうは思わないなぁ 良いか悪いか 常識か非常識か そんなことよりも 根っこに愛があるかどうか╰(*´︶`*)╯♡ ひとつひとつ たいせつに ていねいに 触れさせて頂いているかどうか 雑にならないように...

Comments


bottom of page